キノログ

気まぐれで気になった事を書いていきます。

遊戯王「PRISMATIC GOD BOX」が発売

こんにちはキノンです。

12月19日はPRISMATIC GOD BOXの発売日です。

今回のボックスもかなりの人気で店頭販売はなく予約制がメインでした。

私もゲオで予約をしました。

予約をしたのは17日と発売2日前で店頭のポップを見て急いで予約をしてなんとか間に合いました。

店舗の手違いで連絡が遅れ本日受け取りに行きました。

 

無事に受け取り

f:id:rebelion_corporation:20201222235048j:plain

 

GOD BOXということで三幻神がテーマとなっており中身も3種類あります。

私としては推しのラーの翼神竜が当たれば嬉しいとこです。

確立は1/3!

それでは開封、ドキドキです。

f:id:rebelion_corporation:20201222235126j:plain

結果としては当たりでした。

ラーのストレージボックス、中々いいですね。

そして中身はラーのプリレア、パック、スリーブ×2、スクリューダウンです。

石板のスリーブも3種類ある様です。

ラーの箱なので色が黄色になっています。

f:id:rebelion_corporation:20201222235221j:plain

パックが5つ入っておりどれかに1枚レリーフレアが入っています。

 

パックを開封

f:id:rebelion_corporation:20201222235332j:plain

レリーフ青眼の究極竜でした。

レリーフは中々の当たりです。

ウルトラレアは神関係は1枚だけでした。

絶対なる幻神獣はラーを蘇生できない為私のラーデッキには使えません。

交差する魂だと使うことができるのでウルトラは残念でした。

 

今回のPRISMATIC GOD BOXは1BOXだけの購入となりましたが私は満足いく結果になりました。

欲をいうと神のカード3種類揃えたかったです。

 

ラーの翼神竜を付属のスクリューダウンに入れてみた。

f:id:rebelion_corporation:20201222235516j:plain

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ PRISMATIC GOD BOX

 

遊戯王カード ラーの翼神竜(プリズマティックシークレットレア) PRISMATIC GOD BOX(PGB1) | プリズマティック ゴッド ボックス

 

 

カードファイト!!ヴァンガードを引退する

こんにちはキノンです。

 

今回は一部のカードゲームを引退について自身のことを話していきたいと思います。

私は今までいろいろなカードゲームに手を出してやっていました。

ほとんどは仲間内で遊ぶことばかりでした。

私自身がもともとプレイしていたカードゲームは遊戯王マジック:ザ・ギャザリングです。

成人してから遊ぶ仲間が変わり最初は遊戯王をプレイしていましたが段々と物足りなくなり色々なカードゲームを始めました。

ほぼ誘われて始めたものです。

 

その内の一つがヴァンガードでした。

始めた時期は初期のブースター3段ぐらいで、アニメも始まったばかりぐらいの時です。

新しくカードゲームを始めるととても新鮮な感じがしてすごく楽しいものです。

私は何かに熱中するととことん追求してしまうタイプで新弾ののパックが出たらパックをボックスで買い、シングルで買い新しいデッキを作っていました。

正直なところ今まで使用した金額は20万を超えていると思います。

1枚あたり1000円前後のカードをいくつもシングル買いしていましたので。

 

しかし、対戦する相手がだんだんと減り最後には1人になりそして対戦することもなくなりました。

プレイしていた時期は結構長かったです。

アニメだとストライド編が終わる頃ぐらいでした。

最後に作ったデッキが十二支刻獣でした。

 

以降たまに誘って対戦することもありましたがかれこれ1年ぐらいはしていません。

 

 

ここまでが私のヴァンガード歴です。

ここからは私の独断と偏見で語るヴァンガードについてです。

 

ヴァンガードについて少し説明します。

大まかな説明になります。

詳しく知りたい方は公式サイトを見てください。

デッキ枚数は50枚ピッタリです。

その中にグレードが0〜3のカードで構成します。

同じカードは4枚まで

そのうちトリガーが16枚

ファーストヴァンガード用のグレード0が1枚

ここまでで基本的な構成の場合17枚デッキ枠を使います。

グレード1が約12枚

グレード2が約13枚

グレード3が約8枚

デッキの種類によってはそれぞれの枚数がかわりますがだいたいこんな感じの配分です。

 

ここからが私の不満点というかいまいちか点です。

 

●デッキ構築

ヴァンガードにはデッキに必須のカードがあります。

ダメージを防ぐセンチネル、ストライドのコストを増やすカード。

これらはともにグレード1のカードです。

グレード1の枠はこの2種で8枚埋まります。

グレード2もだいたい決まったものが入ってきます。

グレード3は2〜3種で構成

場合によっては4枚必須もある

バランスのいいデッキを作成すると必須カードで採用枠が埋まる為、デッキの個性を変えれるカードを入れれるのは各グレード1〜3枚程度

 

 

●カード集め

センチネルなど必須カード、各パックの目玉カード、アニメで人気のあるかーどはどれもシングルで買うのは高いです。

かといってボックス買いで買っても1ボックスに1枚入っているかどうかの封入率ですし、パックをいまちま買うのも割りに合わないです。

新しいクランがでた際はストラクチャーデッキが先に発売されるのですが、初期の時は強いカードがストラクチャーデッキに1枚だったので強いデッキを作るのに4つ購入しないといけなかったです。

 

 

●対戦

ヴァンガードは対戦時ある程度カードの強さがものをいいますが、どうしても運要素が絡んできます。

たとえ1、2万使って作ったデッキでも運さえ良ければストラクチャーデッキでも勝つ事ができます。(大会で優勝できます。)

ライド事故、トリーガー差、クランの差

対戦時の流れはほとんどワンパターンになってきます。コンボ的なものはほぼないです。

なので何回も同じデッキを使っていると飽きてきます。

ドキドキを楽しめるのはトリガーチェック時ぐらいです。

 

 

●カードのインフレ化

アニメのシリーズが進むにつれカードのインフレ化があります。

アニメの1期と3期ではカードパワー差を埋めるのは難しいぐらいになってしまします。

アニメの3期のカードが発売された時点で1期のグレード3はほとんど使っていくのは難しいです。

決定的なのがアニメのシリーズが2018年版になった際のカードのインフレ化は凄すぎてこの時点で完全にカードを集めるのをやめました。

遊戯王でいうとリンクショックの様な感じで今までのシリーズのカードが完全に紙くず状態になりました。

 

 

 

いまいちな点を箇条書きで書くと

・デッキの自由度がほぼない

・クランや名称の種類で統一しないといけない、クランを混ぜてデッキを組むことができない

・4枚必須カードが多く集めるのにお金がかかる

・シリーズが変わると古いカードでは新しいカードに勝つのは難しい。(インフレ化がすごい)

・対戦がワンパターン、運ゲーになることがある

などなど他にも細かいところはあります。

 

 

これらのことがあり部屋の整理も兼ねてヴァンガードを引退、処分する事にしました。

持っているカードは古いものが多くカードショップに持っていっても買取はRR以上のレアでもおそらく1枚1〜10円程度でしょう。

以前にも一度使用しないクランのカードを整理処分して少し減らしたのですが、まだノーマルカードも結構あり今回の処分に向けて使わないデッキも解体してさらにRR以上のレアカードも枚数が増えてしまいました。

メルカリ、オークションで売るかスパッとショップで売る(ほぼ引き取り)かです。

といっても一部のSPレアのカードやお気に入りのカード、デッキはまだ置いておきます。

多少未練がましいですが。

 

 

今回はヴァンガードについて語りましたがまだヴァイス、プレシャス、カオスなどもありそれらも処分をしていかないといけません。

カードゲームはあまり広く手を出すとお金もかかりますし引退時の処分に困ってしまう場合があります。

特にカードゲームの販売が終了した時は買取もしてくれない場合いもあります。

 

最近は色々なカードゲームがスマホのアプリで出てきていますがやはり面白みに欠けてしまう部分があると感じます。

実際に相手とリアルでカードゲームをするのはとても楽しいものです。

仲間内で対戦したり、大会に出たりなど色々な経験、思い出になると思います。

 

思い出があると引退時にカードを手放すのはかなりの決心が必要でしょう。

人それぞれ性格、事情は違うかもしれませんが私はどうしても思い入れが強く中々決心できませんでした。

今年ももう終わりになるので今年の内に今あるカードを整理して処分していきます。

出ないとまた来年中引きずってしまいますのでね。

 

遊戯王「SELECTION 10」が発売

こんにちはキノンです。

本日12月05日は遊戯王新パック「SELECTION 10」の発売日です。

今回のパックは目立って欲しいものがなくシングル買いで揃えていきます。

パックは試しに7パックだけ購入してみました。

 

f:id:rebelion_corporation:20201205222552j:plain

 

開封結果的にはスーパーレア以上は丁度半分の結果でした。

ウルトラのアラドヴァルの影霊衣が当たったのが嬉しかったです。

今回のパックでは10のテーマのカードが収録されておりその中には影霊衣、銀河眼、聖天樹などがあり新テーマや古いテーマのサポートが収録されています。

私的には影霊衣、銀河眼が良いです。

影霊衣は前からデッキがありますし、銀河眼の光波は縛りがないのでそのデッキにも一様使えます。

両方とも際収録のカードの内容もいい感じです。

 

前にお金がなく仕方なく天球とブリューナクの影霊衣売ってしまったので今回の再販はラッキーでした。

 

正直なところ今回のパックはPSEレアもなくテーマもバラバラです。

もし自分の持っているデッキに合うカードが少ない場合はパックを買うよりシングルで買う方がおすすめです。

 

コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ SELECTION 10 BOX CG1711

遊戯王 マキシマム・ゴールドボックスを購入

こんにちはキノンです。

10月から延期されていた海外版マキシマム・ゴールドボックスが発売されました。

私はAmazonにて予約をしていましたが発売延期となったため再度予約をして購入しました。

購入価格が約7000円でしたが発売して数日で1000円らか2000円価格が下がっていたので予約して購入したのが少し後悔しました。

実際に届いた商品を確認したところ販売ページとパッケージのデザインが変わっていたので戸惑いました。

f:id:rebelion_corporation:20201115015159j:plain

f:id:rebelion_corporation:20201115015222j:plain

 

商品の中身はパックが4つ入っているだけです。

1パック7枚入りでその内プレミアムゴールドレア2枚、ゴールドレターレア5枚です。

ゴールドレターレアは字レアで字の部分が通常の銀色では無く金色になっています。

では今回購入した1ボックスを開封していきます。

 

ボックス内の4パック

f:id:rebelion_corporation:20201115015257j:plain

 

1パック目

f:id:rebelion_corporation:20201115015327j:plain

2パック目

f:id:rebelion_corporation:20201115015353j:plain

3パック目

f:id:rebelion_corporation:20201115015423j:plain

4パック目

f:id:rebelion_corporation:20201115015547j:plain

 

結果としては青眼の白龍のプレミアムゴールドレアが当たったのが嬉しかったです。

他にブラック・マジシャン、イラスト違いのエアーマン、ドラゴンメイドもなかなか良いかと思います。

収録内容としては予約当時に事前に公開されていた画像に真紅眼の黒竜やヴァレルソード・ドラゴン、うららなどががありました。

その後徐々に収録内容が公開され新規イラストのカードが出てきて内容としては割と豪華でした。

中には微妙なカードもありました、しかし価格が7000円というのは中々買いづらい感じがしてしまします。

せめて3000〜4000円ぐらいなら良かった。

当然ながら英語版ですので公式大会では使用できませんのでコレクション用として買ってみるのも良いかと思いますが、封入内容によっては損な感じがしてしまう場合もありますので注意が必要です。

予約時の収録一覧

f:id:rebelion_corporation:20201115015711j:plain

 

全ての収録一覧

f:id:rebelion_corporation:20201115015801j:plain

 

【予約販売】遊戯王 Maximum Gold BOX マキシマム・ゴールド ボックス 1st Edition【遊戯王 英語版】

遊戯王 EU版 英語 Maximum Gold 1box

 

遊戯王ラッシュデュエルについて

こんにちはキノンです。

最近Amazon primeにて遊戯王ラッシュデュエルを観ていました。

私が普段やっているのはOCGの方ですが少し気になり観ていました。

ルール的にかなり簡単になっていてわかりやすく感じました。

私は遊戯王アークファイブまでは完全に観ており(ブレインズは途中で飽きてしまった)、OCGのアニメに比べるとどうしても迫力が欠けている感じがしてしまいます。

年齢層が低くなっているので仕方ないかと思いますが。

 

アニメはそんな感じでアニメを観ていたらどうしてもカードが気になってしまうのが販売戦略です。

実際に発売されているカード気になり調べてみると割と全体的に安く売っていました。

ラッシュデュエルのカードは内容的にはOCGの VL1〜3ぐらいの強さで統一されています。

現在LV4のモンスターで攻撃力が1500が最大です。

1ターンに何体でも召喚できるのであまり強くはできないのでしょう。

今販売されているパックの中にはOCG内で人気のカードがラッシュレアとして封入されています。

カードにLEGENDと記載されているカードで、どうやらデッキに1枚しか入れることが出来ないようです。

今回私はその中の青眼の白龍が欲しくてパックを購入しました。

※ラッシュデュエルをすることはおそらくないです。

試しに購入という感じで5パック購入したらなんとブルーアイズが当たりました。

f:id:rebelion_corporation:20201103210320j:plain

なんという奇跡!

最初はなんか間違いかと思ってしまい収録内容、ネット画像で確認してしまいました。

 

しかしブルーアイズがデッキに1枚しか入れることが出来ないので今後もし融合が使われる様になった場合にアルティメット・ドラゴンが使用出来ないということになってしまいます。

 

現在発売されているカードの中ではブルーアイズは中々強い方だと思います。

カードの値段が高いのでゲームで使用するのはもったいない感じです。

遊戯王 「BLAZING VORTEX」が発売

こんにちはキノンです。

10月31日は遊戯王新パック「BLAZING VORTEX」の発売日です。

今回のパックはボックス買いではなくシングル買いをメインで揃えていきました。

パックは7パックだけ購入。

結果としてはスーパーレアが2枚当たり、内1枚が「金満で謙虚な壺」で良かったです。

 

f:id:rebelion_corporation:20201103192757j:plain

 

さて、今回の収録内容としては私的には「アームド・ドラゴン」が気になっていました。

アームド・ドラゴンは遊戯王GX万丈目サンダーが使用してカードです。

その頃はまだシンクロも無い時代でしたので割と強いカードでした。

L Vテーマでは同時期のホルス黒炎竜も強いカードでした。

そのアームド・ドラゴンがリメイクして収録されています。

万丈目サンダーのサンダーが名前の一部になっているのとホワイト・サンダーのホワイトも使用されています。

f:id:rebelion_corporation:20201103193239j:plain

名前の由来が気になる方は遊戯王GXを観てみるのも良いかと思います。

アームド・ドラゴン・サンダー系はLV3、5、7の効果は自身のレベルアップと墓地に送られた際の効果になっています。

f:id:rebelion_corporation:20201103192937j:plain

以前の効果とは結構違っており、より早く高レベルのアームド・ドラゴンになれるようになっています。

前までは「レベルアップ」の魔法カードを使わないとターン内の次のレベルになることができませんでした。

早く展開していくスタイルの環境に合わせた変化ですね。

旧カード名として扱う効果もあるので新旧合わせたデッキを考えてみるのも良いかもしれません。

完全にファンデッキになってしまうかもしれませんが。

f:id:rebelion_corporation:20201103193019j:plain

 

その他魔轟神やWWなどのテーマの新カードも収録されているのでテーマデッキの強化ができるパックになっています。

自分の持っているデッキの強化に使えそうなカードが一部の場合パックで買うよりシングルで買った方が断然良いかと思える収録となっていました。

 

私は今回のパックでアームド・ドラゴンと魔轟神が少し強化できたのが良かったと思います。

 

コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ BLAZING VORTEX BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱) CG1702

 

iPhone11Proに機種変更する

こんにちはキノンです。

10月23日はiPhone12の発売日です。

今回発売はノーマルとProの2タイプです。

それに関連して私自身のiPhoneの話をしていきたいと思います。

 

私自身5月にauにてSE2に機種変更したばかりですが、SE2を使用して最近若干物足りない感じがしました。

iPhoneのOSはiOSで基本的にはAndroidと違いどの機種でもほとんど使い方が変わらないです。

しかし、SE2に物足りなさを感じてしまったのは主にカメラ性能でした。

最近観光目的で出かけた際に写真を撮っていたらどうしても遠くのものが上手く撮れない状態になってしまいました。

私は普段何台かスマホを持ち歩いていますがその時はメインスマホのSE2だけしか持っておらず残りは車に置いてきていました。

 

セカンドスマホとしてAndroidを1台と主にネット、ゲーム用のiPhoneXSがありますがそれぞれ用途別に使用しています。

ゲーム用のXSとSE2を入れ替えて使用する事も考えましたがXSのバッテリー容量が84%まで下がっており(元々中古で購入)、普段使用するには心元内感じがしました。

今月発売のiPhone 12の情報を観ていて少し心が揺らぎました。

性能重視で考えるとProが良いのですが、やはり価格が大きな壁となりました。

容量が中間の256Gが良いと思い観てみるとApple Store価格で税込約13万です。

流石にきついので中古の11Proを検討しました。

12が発売された事により相場価格が以前より安くなっています。

12に機種変更された方がオークションなどで一斉に販売している中の良いものが狙い目かと思います。

外見、バッテリー、付属品の状態が主な決め手です。

現在11Pro(256G)が平均で約8万3千円での取引が行われています。

新品のノーマル12(64G)を購入するか悩んでしまう価格ですが、11Pro(256G)でも問題は無いかと想います。

12の新機能は私にはあまり必要ないですし、私の住んでいる地域は地方なので5Gなどつかながらないです。(おそらくまだ数年かかるかも)

なので11Pro(256G)SIMフリー版を思い切って購入。

f:id:rebelion_corporation:20201023230356j:plain

(ケースは別途購入)

 

完全な無駄遣いです。

(再来月の支払いが苦しくなりますが)

ちなみにSE2のローンはまだまだ残っています。

今が売り時かもしれんが売るのははやめました。

基本性能は11もSE2も変わりません、セキュリティ解除やカメラ、ディスプレイの大きさの違いです。

ディスプレイが少し大きくなったのでSNSなどがやりやすくなりました。

 

もし現在iPhoneSE2を使用していて不満が出てきたら機種変更を考えてみても良いかもしれません。

キャリアで購入した人は難しいかもしれませんが、Apple Storeなどで一括で購入した人は可能かもしれません。

できれば新品がいいですが、中古スマホを店舗やオークションなどで購入するのも一つの選択肢です。

中古はどうしてもドラブルが心配ですが私が今まで購入したものは特に問題がないです。

中古品の購入の際はその物の知識が必要となりますのであらかじめ調べる事も重要です。

あまり知識のないか人や中古品の購入経験がない人は店舗での購入の方がある程度の保証があるので安心だと想います。

オークションやフリマサイトでの購入は保証はない物と考えた方がいいです。

 

以上長々と語ってしまいましたが皆さん無駄遣いは気を付けてください。

【2枚セット】Nimaso iPhone11Pro / iPhoneX/Xs ガラスフィルム 全面 保護 フィルム 【ガイド枠付き】

 

iPhone 11 ケース リング付き 耐衝撃 落下衝撃吸収 TPU PC 対応フルプロテクトデザイン スマホケース ケース クリア 車載ホルダー対応 アイフォン ケース 米軍MIL規格 軽量 薄型 擦り傷防止 クリア 取り出し易い 携帯カバー スタンド機能 落下防止ケース 高級感 超耐久 おしゃれ 人気 D21-79